魂の輝きについて

Moekiの思うこと

初源の語

水をのむごとくするするわかる。

これは長唄の老松の詞である。

ご自分が判れば良い。

これは答えなのだから。

 

実(げ)に治まれる四方(よも)の国 実に治まれる四方の国 関の戸ささで通はん 
 これは老木の神松の 千代に八千代にさざれ石の 巌となりて苔のむすまで 
 松の葉色も時めきて 十返り深き緑のうち 
 眠れる夢のはや覚めて 色香にふけし花も過ぎ 
 月にうそぶき身はつながるる 糸竹の 縁にひかれて 
 うつらうつらと 長生の泉を汲める心地せり 
 まず社壇の方を見てあれば 北に峨々たる青山に 彩る雲のたなびきて 
 風にひらり ひらめきわたる此方には 翠帳紅閨の粧ひ 昔を忘れず 
 右に古寺の旧跡あり 晨鐘夕梵の響き 絶ゆることなき眺めさへ 
 赤間硯の筆ずさみ ここに司を しるしけり

 

舞は初源のことば。